Monthly Archives:

システム監査基準及びシステム管理基準の改訂

木曜日 , 26, 4月 2018 システム監査基準及びシステム管理基準の改訂 はコメントを受け付けていません

経済産業省が公表している「システム監査基準」「システム管理基準」が改訂されました。今回は約14年ぶりの大幅改訂になります。   「システム監査基準」及び「システム管理基準」の改訂について http://www. […]

[収益認識]「一定の期間にわたる」履行義務の判定

火曜日 , 24, 4月 2018 [収益認識]「一定の期間にわたる」履行義務の判定 はコメントを受け付けていません

新しい収益認識基準について。エントリの続きです。 包括的な収益認識の基準が導入されることにともない、ソフトウェアの会計処理や工事進行基準への影響があります。具体的には以下の基準等が廃止される予定です。 企業会計基準第15 […]

Val ITフレームワークの概要

火曜日 , 17, 4月 2018 Val ITフレームワークの概要 はコメントを受け付けていません

当社ではIT投資にまつわる多面的なコンサルティングを実施しております。今回はそのようなIT投資評価の代表的なフレームワークである「Val IT」(ヴァルアイティと読みます)について概要を解説します。 (「はじめに」より) […]

監査・保証実務委員会研究報告第32号「内部統制報告制度の運用の実効性の確保について」

火曜日 , 17, 4月 2018 監査・保証実務委員会研究報告第32号「内部統制報告制度の運用の実効性の確保について」 はコメントを受け付けていません

日本公認会計士協会より、以下の文書が2018年4月6日に公表されました。 プレスリリース「「監査・保証実務委員会研究報告第32号「内部統制報告制度の運用の実効性の確保について」」の公表について」及びプレスリリース「「社員 […]

[書籍]信用の新世紀(ブロックチェーン後の未来)

木曜日 , 12, 4月 2018 [書籍]信用の新世紀(ブロックチェーン後の未来) はコメントを受け付けていません

ブロックチェーンをとりまく状況について、多くの刺激を受ける一冊でした。 本書の構成は冒頭の未来SF風ストーリーをきっかけとして、近い未来に訪れる「貨幣経済の衰退」「専門分化の衰退」「国家の衰退」の可能性を分析しています。 […]

[書籍]信用の新世紀(ブロックチェーン後の未来)

木曜日 , 12, 4月 2018 [書籍]信用の新世紀(ブロックチェーン後の未来) はコメントを受け付けていません

ブロックチェーンをとりまく状況について、多くの刺激を受ける一冊でした。 本書の構成は冒頭の未来SF風ストーリーをきっかけとして、近い未来に訪れる「貨幣経済の衰退」「専門分化の衰退」「国家の衰退」の可能性を分析しています。 […]

[IFRS]NTTグループ4社が任意適用を開始

火曜日 , 10, 4月 2018 [IFRS]NTTグループ4社が任意適用を開始 はコメントを受け付けていません

いよいよ本丸が来たという感じでしょうか。ほぼ同じタイミングでIFRS任意適用のリリースが出てきました。   日本電信電話(NTT持株会社) 米国基準→IFRS NTTドコモ 米国基準→IFRS エヌ・ティ・ティ […]

国税庁ウェブサイトのリニューアルが混乱した原因は?

木曜日 , 5, 4月 2018 国税庁ウェブサイトのリニューアルが混乱した原因は? はコメントを受け付けていません

国税庁のウェブサイトが2018年3月31日にリニューアルされましたが、うまく機能していないようです。 国税庁Webサイト、全URL変更で混乱 サイト内検索も役立たず、「無限ループ」状態にhttp://www.itmedi […]

国税庁ウェブサイトのリニューアルが混乱した原因は?

木曜日 , 5, 4月 2018 国税庁ウェブサイトのリニューアルが混乱した原因は? はコメントを受け付けていません

国税庁のウェブサイトが2018年3月31日にリニューアルされましたが、うまく機能していないようです。 国税庁Webサイト、全URL変更で混乱 サイト内検索も役立たず、「無限ループ」状態にhttp://www.itmedi […]

【書籍】M&A会計の実務 一枚の絵でコンセプトを表現するパワー

木曜日 , 5, 4月 2018 【書籍】M&A会計の実務 一枚の絵でコンセプトを表現するパワー はコメントを受け付けていません

竹村純也先生の新刊です。 企業結合関連の会計基準はとにかく膨大で複雑な印象があって苦手なんどえすが、書影にもある著者のオリジナル「パーチェス・ジャーニー」という一枚の絵がとにかく理解を助けてくれます。本書の構成もこの「パ […]